皆さん、こんにちは。
こころの地図カウンセラー あきです。
2017年9月23日のFB投稿を読んで想う事。
まずは自分の好きを認識してからアドバイスを聴くことが
自己実現のための最短ルート。
1年前から、言っていることは全く変わってない。
やっぱり、心の奥底にある想いは変わらないという事を改めて実感。
1年前は、個人コンサルを受けていて。
今日は、自己実現のための転職活動中。
来年は、コンサルタントの方と何らかのコラボができてるといいな♬
9月23日のFB投稿を下記にシェア♬
*******************************************************
【ゴールが見えたからこそ感じる事】
最近よくおもうこと。
結局、じぶんがやりたいと感じている事については、
常にキチンとメッセージが送られてきていた。
その時々で、キチンとじぶんの感覚を
大切にしていれば、もっと早く
やりたい事を見つけられた。
じぶんの感覚を大事にするために重要な事は、
まずはじぶんのこころの声に耳を傾けること。
アドバイスは、やりたい事が明確になってから
必要で、やりたい事整理前のアドバイスは、
結局遠回りルートになる可能性が高いことを実感。
だからこそ、じぶんの想いを
先入観なく 聴いてくれる人の存在が
とてもありがたく、貴重であるということ。
自己共感が習慣となった今は、
じぶんでじぶんの声をキチンと聞く事ができる。
それでも、やっぱり、
誰かに先入観なく聞いてもらえると、
より深くじぶんと繋がれるし、
癒しも深くなる。
聴いてくれた人との間に、楽しいご縁が生まれ、
丁寧に育てていけば、時間とともにそれは絆になる。
そうやって絆を育てていけば。
いつの間にか、じぶん自身も
周りの人の話を先入観なく聴けるようになる。
まずは、じぶん自身が、キチンと
話を聴いてもらう事が重要。
だから。
わたしは、じぶんの想いを聞いてもらいたくて、
月1コンサルを続けてきたんだなあ。
そうそう、そして今思うのは。
じぶんがやりたくないと感じている事についても、
常にキチンとメッセージが送られてきていた。
という事。
自分の望みと異なった決断をした時に感じる違和感。
そこでやめておけばいいのに、
せっかく始めたからと、ダラダラとつい継続してしまっていた自分。
本当に、まずやる事は、自分の感性を開いて、
アンテナを立てて、それをしっかり磨いておく事なんだなと実感。
気付いてみれば、とってもシンプル。
*********************************************************************
こころの地図カウンセラー あき
◆最短で夢実現に向かう 時短個人セッション◆
*********************************************************************
~自分が今何を望んでいるのかという事を整理し、
主体的に決断する事で
楽しくスイスイと前に進むための個人セッションです~
詳細確認&予約は下記からお願いします。
最後まで読んでくださって、
ありがとうございます。
0コメント