皆さん、こんにちは!
こころの地図カウンセラー あきです。
今日は、2018年8月4日(土)&5日(日)に参加した、
西粟倉の1泊2日のフィールドワークで得られた素晴らしい氣付きについて
シェアします。
一言でいうと
「これからやることのイメージが具体的になった」
のです!(^^)!
このフィールドワークは、
西粟倉ローカルライフラボ2期生募集の一環。
ローカルライフラボは、
「自分×地域=ナリワイ」を人口1500人の西粟倉で1年研究する
プログラム。
同期の研究生やコーディネーター、村内のメンターのフォローを受けて
仮説検証を繰り返し、ナリワイで生計を立てていく道筋を探ります。
まず伝えたい事は。
主催してくださった西粟倉の皆さんへの感謝。
なぜって、2日間の間に、西粟倉の暮らしや仕事の全体像が
みえるように、丁寧に企画・準備してくださっていたから。
役場の方や、ローカルライフラボ1期生の方、
西粟倉で実際に起業している方のお話をたっぷり、
質問時間も十分にあるスケジュールで聴くことができました!
そのおかげで、わずか1泊2日でありながら、
西粟倉でのローカルライフの具体的なイメージをつかむ事が
できました!
そのおかげで、
やりたい事がかなり明確なビジョンとして浮かんできました。
西粟倉で出逢った皆さん!(^^)!
1泊2日 一緒に過ごしてくれてありがとうございます!
自分のやりたいビジョンが具体的に浮かんだのは。
今 西粟倉で未来アカデミーという、
従来の学校ではなく、「人間力」を育むための
学び場を作ろうという動きがあるというお話を聴いた時でした。
その後、西粟倉で起業した個人事業主の大半が
西粟倉外に営業に出て収益を確保しているので、
西粟倉の店舗に買い物に来てくれる仕掛けを
作ってくれる人がいれば有難いというお話が聞いた時、
「これだ!」というビジョンが浮かびました。
そのビジョンとは。
月に1週間ほどワークショップを開催して、
後の3週間はパソコンで告知集客やイベントコーディネートと、
ストレスマネジメントのテキストをオンライン販売。
仕事しながら地球規模で旅したり、農業をしたり。
友達とおいしい料理を食べたりして、地球規模で遊ぶ。
西粟倉で浮かんだビジョンは、2013年12月に、
友達のリードでイメージングワークをした時に
浮かんできたものを具体化したものでした。
その当時は、かなり漠然としたビジョンでしたが、
今回の西粟倉ではかなり具体的なビジョンが浮かびました。
例えば。
西粟倉の自然を楽しむツアーや、
「UKIYO」の山口千夏さんを講師にお迎えして、
家族で帽子創りを体験してもらうツアー、
自分の好きを大切にするストレスマネジメントセミナーなどを
1週間連続で開催して。
西粟倉以外のエリアから、遊びと学びとリフレッシュを
堪能しに、泊りがけで西粟倉に訪問する人を増やしていく。
イベントを企画するのが好き。
自然の中で自分と向き合うのが好き。
自分の好きな事を大切にしている人と一緒にいるのが好き。
自分の好きな事をして生計を立てている人と逢うのが好き。
そんな自分の好きを仕事にしたいという挑戦で、
「そんなの夢物語だ。」と言う人もいるかもしれないけど。
挑戦を応援する空気のある西粟倉なら、
根拠はないけど、実現できそうな氣がしています!(^^)!
ちなみに「UKIYO」の山口千夏さんについては
下記参照ください。
ちなみに、山口千夏さんは、
1年間方向を模索するローカルライフラボではなく、
起業家を対象にしたローカルベンチャースクール制度を利用して
西粟倉で起業しています。
ちなみに、一緒に参加した方からは。
「ローカルライフラボじゃなくて、
ローカルベンチャースクールに参加すれば? だって、やりたい事
変わらないでしょ?」
と言われたのですが(笑)
やりたい事は変わらなくても、実現方法は複数あって、
どのスタイルがいいのか思考錯誤してみたいという氣持ちが強いので。
現在、ローカルライフラボ2期生への
応募書類と格闘しています!(^^)!
ローカルライフラボについては下記参照ください(^^)/
******************************************************************
自分の好きを大切にしたい人向けセミナー
【今すぐ未来を変えるストレスマネジメント】
******************************************************************
2018年9月16日(日)14時~16時半
会場 : 岡山駅西口徒歩5分の勉強カフェ岡山
参加費 : 事前振込 3240円です。
詳細確認・申込は下記からお願いします!(^^)!
最後まで読んでくださって、
ありがとうございます!(^^)!
0コメント