みなさん、こんにちは。
こころの地図カウンセラー あきです。
最近、実感している事。
「自分の好きを大切にすると、快適である。」
どういう事かというと。
私は幼い頃から、割と好き嫌いがはっきりしていて、
行動力も有りました。
けれど、正直に言動する度に母から
「好き嫌いを言うな。」
「周りに合わせなさい。」
と言われて続けた結果、小言を言われるのが嫌というネガティブな理由で
周りに合わせ続けたおかげで、イライラが溜まりやすく、
人間関係を心から楽しめない状態が長く続いていました。
つまり、以前の私は
◆自由
◆自立
◆意見がはっきりしている
などと言われると、後で小言を言われる不快感を連想して、
イライラを募らせていた訳です。
けれど、ストレスマネジメントを実践して
「私は好き嫌いがはっきりしているけど、それもOK!」
と自分をそのまま受け入れられるようになってから。
周りから。
◆ドライタイプ
◆自由
◆意見がはっきりしている
◆自立を大切にする
◆行動力がある
等の言葉を聴いても、不快感や違和感を感じる事は
なくなりました。
更には、無理なくストレスなく。
「私は好き嫌いをはっきり伝えるのが好きだけど、あなたは違うんだね。」
と周りの人の好みも尊重できるようになりました。
なので、
人間関係でイライラするという方は。
自分の好きを大切にする事でストレスマネジメント
する事をおススメします。
やり方を知りたい方は、
下記イベントにお越しくださいね☆
******************************************************************
自分の好きを大切にしたい人向けセミナー
【今すぐ未来を変えるストレスマネジメント】
******************************************************************
2018年9月16日(日)14時~16時半
会場 : 岡山駅西口徒歩5分の勉強カフェ岡山
参加費 : 事前振込 3240円です。
詳細確認・申込は下記からお願いします!(^^)!
最後まで読んでくださって、
ありがとうございます!(^^)!
0コメント