皆さん、こんにちは!
こころの地図カウンセラー あきです。
最近、シミジミと実感している事。
それは。
やはり意識すべきは、タイムマネジメントではなく、
ストレスマネジメント。
という事。
殆どすべての仕事において、
他者とのコミュニケーションが必要です。
他人のタイムマネジメントは容易ではなく、
いくらこちらがタイムスケジュールを設定しても、
コミュニケーションがスムーズにいかなければ、
結果タイムマネジメント通りに仕事はすすまないと
いう事が頻発します。
私の場合は、自分のストレスを溜めないように
上手くマネジメントしているおかげで。
金曜日;7月20日は、割と業務上のトラブルが多く、
以前であればかなりイライラしながら
業務をこなしていたんだけど、
7月20日は「トラブルを最小限にするには今何をすればいいか?」と
条件反射的に考えて動く事が出来ました。
お陰で、トラブル対応しながら、
予定の業務を終わらせて予定通りに帰宅出来た。
今夜から土日にかけて、
やりたい事山積みなので、
予定通り退社できて めっちゃ嬉しい💝
今改めて思うのは。
キチンと自分の心の声を聴いて、自分をご機嫌に保ち、
自分のやる事を明確にしていると、
心にゆとりが生まれ、自然と周りの人への意識も柔軟になるという事。
周りの言動に振り回されて、イライラするときは、
まずは自分をいたわって、
自分の心のケアをする事が優先という事ですね☆
自分の心にスペースを確保するやり方の1つは、
私の個人セッションを受講する事。
気になる方は、下記から
申込をお願いします!(^^)!
***************************************************************
こころの地図カウンセラー あきの個人セッション
***************************************************************
やりたい事を見つけるには、日々感じている感情との
付き合い方を知るのが近道です。
私達は、習慣でつい自分自身の感情より、相手の気持ちや
感情を優先しがちです。
けれど、やり方を知れば、相手の感情も自分の感情も
同様に大切にすることができ、
こころの中に、ゆとりという名のスペースが確保できます。
また、日々の充実感を確実にUPしていく事ができます。
やり方を知りたい方は、
下記から個人セッションへお申込みくださいね☆
最後まで読んでくださって、
ありがとうございます!(^^)!
0コメント