みなさん、こんにちは。
こころの地図カウンセラー 久富晶子です。
今日は、ちょっと4年前の振り返りをしようと思います!(^^)!
懐かしの4年前♪
2013年11月5日18時半~19時半は、
地元:岡山県玉野市での初英会話クラスでした!(^^)!
英語が話せると仕事も、交友関係も、
世界がぐーんと広がりますよね。
5年半マレーシアとシンガポールの
日系企業勤務を通じ使える英会話を習得したその実体験を基に
『英会話を効率よく習得できるノウハウ』
『使える国際交流マナー』
についてお伝えしました。
英会話クラスの中では、シンガポールライフについても、
色々と語らせていただきました!(^^)!
聴きたい方 いますか〜??
いれば 再度開催しますので、言ってくださいね♡
ちなみに、4年前のイベントページはこちら☆
英語で会話を楽しむためには、
英語のマインドセットが必要です!(^^)!
マインドセットとは、信念とか、思い込みとも言います。
ようするに、
『こうであるべき』だと、無意識に思っている事
ですね。
実は、人間は言葉によって思考しています。
日本語は、日本文化の中で育った人の意識を反映した言葉であり、
それぞれの言語にはその言語の骨格となる意識:文化やマナーが存在します。
例えば、
日本では、周りに合わせてじぶんの意見を言わない
ことが好まれる傾向がありますが。
シンガポールでは。
『じぶんの意見を明確に伝える』ことが当たり前:マインドセット
だったりします(^^)/
このマインドセット(思い込み)を、シチュエーションによって
臨機応変に変更できると、コミュニケーションはとても
スムーズになります。
これは、外国人と話す時だけでなく、
日本人同士での会話にも有効です!(^^)!
マインドセット(思い込み)がどれだけ会話に影響を
与えているか、知りたい方は、
是非 次回:2017年11月7日(火)の会話術にお越しくださいね!(^^)!
氣になるので、ガッツリ聴きたいという方は(笑)
下記から個人セッションにお申込みください(^^)/
また、不定期に、
メルマガ:フィンランドからの便り〜
夢実現を加速するじぶんデザインを発行しています。
じぶんの想いを吐き出して、日々快適に過ごしたい方
楽しく夢実現したい方は
下記から登録をお願いいたします!(^^)!
最後まで読んでくださって、
ありがとうございます!(^^)!
0コメント