時間とお金の使い方を見直すこと🌠

皆さん、こんにちは。
こころの地図カウンセラー あきです。

今日は、勉強カフェ岡山の米澤オーナーに
個人コンサルをして頂きました。

コンサル内容は、
『やりたい事を加速するために
時間とお金をどう使うか。』
について。

わたしの場合は、
2018年1月にようやく
ライフワークとして
やりたい事業が固まりました。
しかし、この先
どのように行動すればよいのか
イメージが沸かないので、
今回コンサルをお願いすることにしました。

まずやったのは、
わたしが2018年に実現したい事の整理。
それから、実現したいこと一つ一つについて、
目標達成までにかかる予測時間と
予測費用を確認していきました。

整理した上での米澤オーナーのアドバイスは。

わたしのやりたい事業で目標年収を確保するには
時間がかなりかかるので、お金を効果的に使って
その時間を短縮すべき。

という事。


つまり、

お金の使い方を学び、お金のために働くのではなく、
お金を働かせて、毎月定期的に入ってくるストック収入を構築し、
自由にコントロールできる時間を作り出し、
やりたい事に自分の時間を使う。

という事です。


米澤オーナーのお話を聴いて。

今までの私は、毎月のお給料の中から生活費を確保し、

残ったお金はやりたい事を見つけるための投資として、

どんどんセミナーに参加したり、人に会ったり、

本を購入したりしていました。

じぶんとしては、やりたい事を見つけるための投資のつもりでしたが、

米澤オーナー曰く、投資と浪費の半々という事でした。


米澤オーナーと話していて思ったのは、

『今まで時間とお金の使い方についてキチンと学んだ事はないな。』

という事。

そして、わたしの場合は、

やりたい事を見つけて初めて、時間とお金の使い方を真剣に

考えようと想いましたが、

『やりたい事を見つける前から、時間とお金の使い方を
学んでいたら、やりたい事が見つかった時、
スムーズにお金に働いてもらう事ができ

やりたい事にじぶんの時間を思う存分使えていただろう』

という事。

勉強カフェに参加した2年前から学んでおけば良かったと

ちょっと後悔しています。


楽しい人生を生きたい!

という方は、やりたい事が見つかった時に

スムーズに加速できるように、

今から時間とお金の使い方を学んでおくこと、

おススメします。

時間とお金の使い方を学びたい方は、

下記リンクから

『人生を豊かにするお金の時間の使い方【ストック収入構築塾】』

へ申し込んでくださいね☆

勿論、わたしも申込ますので、一緒に学びましょう!(^^)!

申込前に、もう少し話を聴きたいと言う方は、

気楽にメッセージくださいね☆

最後まで読んでくださって、

ありがとうございます!(^^)!


ローカルでインターナショナル〜こころの地図カウンセラーあきのストレスフリーな日常

今ここの好きを大切に、ストレスフリーで過ごす事。 その結果として、周りの人や環境の好きも合わせて大切にしながら 心・身体・お金の健康維持増進を意識し生きるがコンセプト。 じぶんが実践している、ふとレスフリーを実現する楽しいコミュニケーションや その言動について 日々綴っています。

0コメント

  • 1000 / 1000