皆さん、こんにちは。
岡山在住、じぶんファーストコーチ 久富 晶子です。
今日は 【発信するメリット】についてお届けします。
【じぶんの考えが明確になりやすいこと】
皆さん 聴いたことあるかもしれませんが、
「人は言葉で思考している」と言われます。
なので、考えを明確にしたければ、
じぶんの想っている事をどんどん言葉にして、
「しっくりくる」まで、どんどん考えを言葉に
してみればいいのです。
周りの人からのフィードバックを得ることで、
より考えが明確になりやすくなりますが、
周りの人に伝えるのは恥ずかしい、というのであれば、
1人でじぶんに語りかける、というやり方でもOKです。
ごじぶんが「腑に落ちた」と感じるまで、
色々言葉を言い換えてみてくださいね。
お金もかからず、時間もさほどかからない
おススメ方法なので、是非やってみてください!(^^)!
私は、ゆめのたねラジオのパーソナリティーも
していますが、収録前にはいつも
【その日話す内容が腑に落ちるまでじぶんとのリハーサル】
をしています。
その状態で、ゲストと対談することで、
また新たな気付きが産まれ、じぶんの考えが深まっていくのです。
私の番組 : 「じぶんデザイン工房」は
毎週金曜日 夜22時ー22時半放送。
今週:7月8日(金)のゲストは、吉川 毅さん。
毅さんとは、あるセミナーの懇親会会場が
毅さんのご自宅、というご縁で
ゆっくり話すご縁を頂きました。
毅さん宅はとても心地よい空間だったので、
是非 毅さんとラジオで対談したいと想い、
ゲスト依頼させていただきました。
勿論、感じた心地よさをじぶんの中で明確にしてから
毅さんと打ち合わせの後、収録しました!(^^)!
放送は、私の心地よさ、毅さんのじぶん軸についての
トークに加え、「ご縁&コミュニティ」に
ついて語っています。
どんな風に新たな気付きが産まれ、
じぶんの考えが深まっていくのか気になる方は、
是非、ラジオ聴いてくださいね。
7月8日(金)22時に
下記リンクの西日本チャンネルをクリックすれば聴けます。
今日も最後まで読んでくださって、
ありがとうございます!
0コメント